lv4. 難級英単語

「fringes」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fringes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fringesの意味と使い方

fringesは「縁、ふち、房飾り」という意味の名詞です。衣服の裾やカーテンの端につけられた装飾的な房や、ある集団や考え方の「周辺部、少数派」といった意味でも使われます。

fringes
意味縁、フリンジ、端、末端
発音記号/ˈfɹɪndʒɪz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fringesを使ったフレーズ一覧

「fringes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fringe benefits(付加的利益)
on the fringes(周辺で)
fringe area(周辺地域)
fringe culture(周辺文化)
fringe theory(周辺理論)
fringe group(少数派グループ)
スポンサーリンク

fringesを含む例文一覧

「fringes」を含む例文を一覧で紹介します。

Her dress has long fringes at the hem.
(彼女のドレスには長いフリンジが付いている)

The curtains have golden fringes.
(カーテンには金色のフリンジが付いている)

He trimmed the fringes of the rug.
(彼はラグの端のフリンジを整えた)

Fringes on the scarf add a stylish touch.
(スカーフのフリンジがおしゃれさを加える)

The costume had colorful fringes.
(その衣装にはカラフルなフリンジがあった)

Fringes around the pillow make it look elegant.
(枕の周りのフリンジが上品に見せている)

英単語「fringes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク