lv4. 難級英単語

「frilly」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

frilly」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

frillyの意味と使い方

「frilly」は「フリルのついた」という意味の形容詞です。主に衣服や装飾品に使われ、ヒラヒラとしたひだ飾りやレースなどがたくさんあしらわれている様子を表します。かわいらしさや華やかさを強調する際に用いられることが多い言葉です。

frilly
意味ひだ飾りが多い、フリル付きの、けばけばしい
発音記号/ˈfɹɪɫi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

frillyを使ったフレーズ一覧

「frilly」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

frilly dress(フリルのついたドレス)
frilly collar(フリルの襟)
frilly apron(フリルのエプロン)
frilly curtains(フリルのカーテン)
frilly blouse(フリルのブラウス)
frilly skirt(フリルのスカート)
frilly details(フリルの装飾)
frilly edge(フリルの縁)
frilly hat(フリルの帽子)
frilly handkerchief(フリルのハンカチ)
スポンサーリンク

frillyを含む例文一覧

「frilly」を含む例文を一覧で紹介します。

She wore a frilly pink dress to the party.
(彼女はパーティーにフリルのついたピンクのドレスを着ていった)

The curtains were frilly and elegant.
(カーテンはフリルが多くてエレガントだった)

He bought her a frilly blouse as a gift.
(彼は彼女にプレゼントとしてフリルのブラウスを買った)

The baby’s bonnet was decorated with frilly lace.
(赤ちゃんのボンネットはフリルのレースで飾られていた)

Her handwriting was neat but a little frilly.
(彼女の字はきれいだったが、少し装飾的だった)

The antique doll had a frilly dress.
(アンティークの人形はフリルのドレスを着ていた)

The tablecloth had a frilly edge.
(テーブルクロスにはフリルの縁があった)

I prefer simple designs to frilly ones.
(私はフリルの多いデザインよりもシンプルなデザインが好きだ)

The wedding cake was adorned with frilly frosting.
(ウェディングケーキはフリルのフロスティングで飾られていた)

The costume was very frilly and theatrical.
(その衣装はとてもフリルが多く、演劇的だった)

英単語「frilly」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク