lv4. 難級英単語

「freehold」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

freehold」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

freeholdの意味と使い方

「freehold」は「所有権」という意味の名詞です。不動産において、土地や建物を永久に所有し、自由に売買、譲渡、相続できる権利を指します。借地権や定期借家権とは異なり、所有者に制限がありません。

freehold
意味完全所有権、不動産永久保有権
発音記号/ˈfɹiˌhoʊɫd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

freeholdを使ったフレーズ一覧

「freehold」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

freehold property(所有権付き不動産)
outright freehold(完全な所有権)
leasehold vs freehold(借地権と所有権)
freehold title(所有権証書)
buy freehold(所有権を購入する)
スポンサーリンク

freeholdを含む例文一覧

「freehold」を含む例文を一覧で紹介します。

The property is sold as freehold.
(その物件は所有権付きで売却されます)

He inherited a freehold estate.
(彼は所有権付きの不動産を相続した)

They purchased a freehold apartment.
(彼らは所有権付きのアパートを購入した)

The land is freehold, not leasehold.
(その土地は所有権付きであり、借地権ではありません)

She enjoys freehold ownership of her house.
(彼女は自宅の所有権を享受している)

The company owns the freehold of the office building.
(その会社はオフィスビルの所有権を所有している)

We are looking for a freehold property in the countryside.
(私たちは田舎で所有権付きの物件を探しています)

The leasehold will eventually become freehold.
(借地権は最終的に所有権付きになるでしょう)

This is a freehold title, meaning you own the land outright.
(これは所有権付きの権利証であり、土地を完全に所有することを意味します)

He decided to buy the freehold instead of renewing the lease.
(彼はリースを更新する代わりに所有権付きで購入することを決めました)

英単語「freehold」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク