「freebie」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
freebieの意味と使い方
「freebie」は「おまけ」という意味の名詞です。商品購入時やイベント参加時などに、無料で提供される品物を指します。販促品や試供品、景品などがこれにあたり、顧客の満足度向上や購買意欲を高める目的で用いられます。
freebie
意味無料の景品、おまけ、試供品
意味無料の景品、おまけ、試供品
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
freebieを使ったフレーズ一覧
「freebie」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
get a freebie(無料でもらう)
snag a freebie(無料のものを手に入れる)
score a freebie(無料のものを獲得する)
a freebie offer(無料提供のオファー)
a freebie sample(無料サンプル)
a freebie giveaway(無料配布品)
a freebie promotion(無料プロモーション)
a freebie item(無料品)
a freebie gift(無料ギフト)
a freebie deal(無料のお得な取引)
snag a freebie(無料のものを手に入れる)
score a freebie(無料のものを獲得する)
a freebie offer(無料提供のオファー)
a freebie sample(無料サンプル)
a freebie giveaway(無料配布品)
a freebie promotion(無料プロモーション)
a freebie item(無料品)
a freebie gift(無料ギフト)
a freebie deal(無料のお得な取引)
freebieを含む例文一覧
「freebie」を含む例文を一覧で紹介します。
The store gave out freebies to promote the new product.
(店は新製品を宣伝するために無料配布品を渡した)
Everyone loves a freebie.
(誰でも無料でもらえるものは好きだ)
The magazine included a freebie with the subscription.
(雑誌には購読特典として無料品が付いていた)
They handed out freebies at the event.
(彼らはイベントで無料配布品を配った)
Receiving a freebie made her day.
(無料品をもらって彼女は嬉しかった)
He collected freebies from various stores.
(彼はさまざまな店でもらった無料品を集めた)
英単語「freebie」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。