lv4. 難級英単語

「foursomes」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

foursomes」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

foursomesの意味と使い方

「foursomes」は「フォアサム」という意味の名詞です。ゴルフで、2人1組のチームが1つのボールを交互に打ってプレーする形式を指します。

foursomes
意味4人組、フォアサム、四人一組のゴルフ、四重奏
発音記号/fˈɔːsʌmz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

foursomesを使ったフレーズ一覧

「foursomes」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

foursomes(フォアサム、4人組ゴルフ)
play foursomes(フォアサムでプレーする)
a game of foursomes(フォアサムの試合)
mixed foursomes(混合フォアサム)
foursomes match(フォアサムのマッチ)
スポンサーリンク

foursomesを含む例文一覧

「foursomes」を含む例文を一覧で紹介します。

We played a foursomes match at the golf club.
(私たちはゴルフ場でフォアサムズの試合をした)

The captain chose the best foursomes pairings for the tournament.
(キャプテンはトーナメントのために最高のフォアサムズの組み合わせを選んだ)

Foursomes requires good communication and teamwork between partners.
(フォアサムズはパートナー間の良いコミュニケーションとチームワークを必要とする)

They are practicing their foursomes strategy for the upcoming competition.
(彼らは来るべき大会のためにフォアサムズの戦略を練習している)

The club offers a special rate for foursomes on weekdays.
(そのクラブは平日、フォアサムズに特別料金を提供している)

英単語「foursomes」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク