lv4. 難級英単語

「fouled」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fouled」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fouledの意味と使い方

fouledは「汚された」という意味の動詞(過去形・過去分詞)です。スポーツでは「ファウルを犯した」という意味でも使われます。また、比喩的に「(悪いものや不純なもので)汚染された」という意味でも用いられます。

fouled
意味汚された、ファウルした、汚職した
発音記号/ˈfaʊɫd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fouledを使ったフレーズ一覧

「fouled」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fouled up(台無しにした)
fouled the nest(巣を汚した、仲間を裏切った)
fouled out(ファウルアウトした)
fouled the air(空気を汚した)
fouled the water(水を汚した)
スポンサーリンク

fouledを含む例文一覧

「fouled」を含む例文を一覧で紹介します。

The player was fouled.
(その選手はファウルされた)

The engine fouled up.
(エンジンが故障した)

The air was fouled by pollution.
(空気は汚染によって汚された)

The pitcher fouled the ball off.
(ピッチャーはファウルを打った)

The food had fouled.
(食べ物が腐っていた)

英単語「fouled」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク