lv4. 難級英単語

「fosse」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fosse」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fosseの意味と使い方

fosseは「溝」という意味の名詞です。特に、城壁の周りに掘られた防御用の深い溝を指すことが多いです。また、自然の地形におけるくぼみや谷を指す場合もあります。

fosse
意味溝、壕、堀
発音記号/ˈfɑs/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fosseを使ったフレーズ一覧

「fosse」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fosse(堀、溝)
fosse of the stomach(胃の噴門部)
fosse of the nose(鼻腔)
fosse of the cerebellum(小脳の虫部)
fosse of the cerebrum(大脳の溝)
スポンサーリンク

fosseを含む例文一覧

「fosse」を含む例文を一覧で紹介します。

The enemy was trapped in the fosse.
(敵は壕に閉じ込められた)

The archaeologist discovered ancient artifacts in the fosse.
(考古学者は壕の中で古代の遺物を見つけた)

The castle’s fosse provided a strong defense.
(城の壕は強固な防御を提供した)

The soldiers dug a fosse around the fort.
(兵士たちは砦の周りに壕を掘った)

The fosse was filled with water to deter attackers.
(壕は攻撃者を阻止するために水で満たされていた)

英単語「fosse」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク