「formulae」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
formulaeの意味と使い方
「formulae」は「公式」や「定式」の意味を持つ名詞の複数形です。数学や化学で特定の関係式や反応式を示す表現として使われ、科学的・論理的な規則や手順を体系化して示すものを指します。問題解決や計算の基盤となる規則的表現として重要です。
formulae
意味公式、決まり文句、処方箋
意味公式、決まり文句、処方箋
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
formulaeを使ったフレーズ一覧
「formulae」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
formulae of chemistry(化学式)
mathematical formulae(数学公式)
standard formulae(標準公式)
list of formulae(公式一覧)
derive formulae(公式を導く)
mathematical formulae(数学公式)
standard formulae(標準公式)
list of formulae(公式一覧)
derive formulae(公式を導く)
formulaeを含む例文一覧
「formulae」を含む例文を一覧で紹介します。
Math and science use various formulae.
(数学や科学ではさまざまな公式が使われる)
He memorized several chemical formulae.
(彼は化学式をいくつか暗記した)
The teacher explained the formulae for calculating area.
(先生は面積を計算する公式を説明した)
Physics students often derive formulae from principles.
(物理の学生は原理から公式を導き出すことが多い)
Engineers rely on formulae for structural design.
(エンジニアは構造設計に公式を使う)
The book lists formulae for solving algebra problems.
(その本には代数の問題を解くための公式が載っている)
英単語「formulae」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。