「formless」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
formlessの意味と使い方
「formless」は「形のない」や「無定形の」という意味の形容詞です。物理的な形や構造を持たず、はっきりとした輪郭や秩序がない状態を表します。抽象的には、組織や計画が定まっていないことにも使われます。
formless
意味形がない、不定形な、無定形の、組織がない
意味形がない、不定形な、無定形の、組織がない
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
formlessを使ったフレーズ一覧
「formless」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
formless void(形のない虚空)
formless entity(形のない存在)
formless fear(漠然とした恐怖)
formless mass(不定形な塊)
formless cloud(不定形の雲)
formless entity(形のない存在)
formless fear(漠然とした恐怖)
formless mass(不定形な塊)
formless cloud(不定形の雲)
formlessを含む例文一覧
「formless」を含む例文を一覧で紹介します。
The ghost was a formless shadow.
(その幽霊は形のない影だった)
The artist’s early work was formless and experimental.
(その芸術家の初期の作品は、形がなく実験的だった)
Her ideas were still formless, waiting to be shaped.
(彼女のアイデアはまだ形にならず、形作られるのを待っていた)
The fog made the landscape formless and indistinct.
(霧が風景を形なく不明瞭にした)
He felt a formless dread creeping over him.
(彼は形のない恐怖が自分に忍び寄るのを感じた)
英単語「formless」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。