lv3. 上級英単語

「formatting」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

formatting」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

formattingの意味と使い方

「formatting」は「(文書などの)書式設定」という意味の名詞です。データやテキストを見やすく、または特定の用途に適するように整えることを指します。例えば、フォントの種類やサイズ、配置などを変更することを含みます。

formatting
意味書式設定、整形、体裁を整える、フォーマット
発音記号/ˈfɔɹˌmætɪŋ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

formattingを使ったフレーズ一覧

「formatting」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

formatting data(データの書式設定)
formatting a document(ドキュメントの書式設定)
formatting a hard drive(ハードドライブのフォーマット)
formatting text(テキストの書式設定)
formatting the output(出力の書式設定)
formatting the code(コードの整形)
formatting the report(レポートの書式設定)
formatting the presentation(プレゼンテーションの書式設定)
スポンサーリンク

formattingを含む例文一覧

「formatting」を含む例文を一覧で紹介します。

Formatting is important for readability.
(フォーマットは読みやすさのために重要です)

The software offers various formatting options.
(そのソフトウェアは様々なフォーマットオプションを提供します)

Please check the formatting of your document.
(あなたの文書のフォーマットを確認してください)

We need to adjust the formatting for the presentation.
(プレゼンテーションのためにフォーマットを調整する必要があります)

The formatting of the text was incorrect.
(テキストのフォーマットが間違っていました)

英単語「formatting」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク