lv4. 難級英単語

「foreshadowed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

foreshadowed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

foreshadowedの意味と使い方

「foreshadowed」は「予兆された」という意味の動詞の過去分詞形です。これは、将来起こる出来事や状況の兆候や手がかりが、あらかじめ示されていたことを表します。物語や文学作品などで、後の展開を暗示するために使われることが多い表現です。

foreshadowed
意味予示された、前兆があった、暗示された、伏線が張られた
発音記号/fɔɹˈʃædoʊd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

foreshadowedを使ったフレーズ一覧

「foreshadowed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

foreshadowed the coming storm(迫りくる嵐を予感させた)
foreshadowed his tragic fate(彼の悲劇的な運命を暗示していた)
foreshadowed by a strange dream(奇妙な夢によって予兆されていた)
foreshadowed in the prologue(序章で暗示されていた)
foreshadowed by subtle hints(微妙なヒントによって予兆されていた)
スポンサーリンク

foreshadowedを含む例文一覧

「foreshadowed」を含む例文を一覧で紹介します。

The dark clouds foreshadowed a storm.
(暗雲は嵐を予兆していた)

The hero’s early success foreshadowed his eventual downfall.
(主人公の初期の成功は、彼の最終的な失墜を予兆していた)

The author foreshadowed the tragic ending through subtle hints.
(作者は、微妙なヒントを通して悲劇的な結末を予兆していた)

The strange silence foreshadowed danger.
(奇妙な静寂は危険を予兆していた)

The recurring motif foreshadowed the main conflict.
(繰り返されるモチーフは、主要な対立を予兆していた)

英単語「foreshadowed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク