「forbidding」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
forbiddingの意味と使い方
「forbidding」は「威圧的な」「近寄りがたい」という意味の形容詞です。外見や雰囲気が怖くて不快に感じられ、人を寄せつけない印象を与える様子を表します。厳しい態度や険しい地形などにも使われます。
forbidding
意味近寄りがたい、威圧的な、恐ろしい
意味近寄りがたい、威圧的な、恐ろしい
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
forbiddingを使ったフレーズ一覧
「forbidding」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
forbidding appearance(近寄りがたい外見)
forbidding landscape(荒涼とした風景)
forbidding expression(厳しい表情)
forbidding task(困難な仕事)
forbidding silence(不穏な沈黙)
forbidding landscape(荒涼とした風景)
forbidding expression(厳しい表情)
forbidding task(困難な仕事)
forbidding silence(不穏な沈黙)
forbiddingを含む例文一覧
「forbidding」を含む例文を一覧で紹介します。
The forbidding castle loomed on the hill.
(近づきがたい城が丘の上にそびえ立っていた)
The sign had a forbidding message.
(その標識には威圧的なメッセージが書かれていた)
The mountain’s forbidding peaks deterred climbers.
(その山の険しい峰は登山家を寄せ付けなかった)
His forbidding expression made me nervous.
(彼の厳しい表情は私を不安にさせた)
The forbidding weather kept us indoors.
(荒れ模様の天気で私たちは屋内に閉じこもっていた)
英単語「forbidding」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。