lv4. 難級英単語

「footing」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

footing」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

footingの意味と使い方

footingは「足場、地位、関係」という意味の名詞です。物事の基礎や、人との関係性の安定度を表す際に使われます。

footing
意味足場、基礎、立場、関係、状態
発音記号/ˈfʊtɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

footingを使ったフレーズ一覧

「footing」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

on a firm footing(確固たる基盤の上に)
lose one’s footing(足元をすくわれる、立場を失う)
get off on the wrong footing(悪い第一印象で始まる)
on equal footing(対等な立場で)
find one’s footing(足場を見つける、落ち着きを取り戻す)
establish a footing(足がかりを築く)
スポンサーリンク

footingを含む例文一覧

「footing」を含む例文を一覧で紹介します。

The footing on the trail is slippery.
(道の足場が滑りやすい)

They lost footing on the icy slope.
(彼らは氷の斜面で足場を失った)

Good footing is important for hikers.
(ハイカーにとって良い足場は重要だ)

The building has a strong footing.
(建物はしっかりした基礎を持っている)

Footing can prevent falls on rough terrain.
(足場は険しい地形での転倒を防ぐ)

英単語「footing」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク