「follicles」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
folliclesの意味と使い方
「follicles」は「毛包」という意味の名詞です。毛や髪の毛が皮膚から生えるための袋状の構造を指します。毛根を包み込み、毛の成長を支える役割を担っています。
follicles
意味毛包、卵胞、嚢胞、濾胞
意味毛包、卵胞、嚢胞、濾胞
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
folliclesを使ったフレーズ一覧
「follicles」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
hair follicles(毛包)
sebaceous follicles(皮脂腺)
ovarian follicles(卵巣濾胞)
hair follicle infection(毛包炎)
hair follicle growth(毛包の成長)
hair follicle damage(毛包の損傷)
hair follicle stimulant(毛包刺激剤)
hair follicle loss(毛包の喪失)
hair follicle regeneration(毛包の再生)
hair follicle transplant(毛包移植)
sebaceous follicles(皮脂腺)
ovarian follicles(卵巣濾胞)
hair follicle infection(毛包炎)
hair follicle growth(毛包の成長)
hair follicle damage(毛包の損傷)
hair follicle stimulant(毛包刺激剤)
hair follicle loss(毛包の喪失)
hair follicle regeneration(毛包の再生)
hair follicle transplant(毛包移植)
folliclesを含む例文一覧
「follicles」を含む例文を一覧で紹介します。
Hair follicles determine the growth of hair.
(毛包は髪の成長を決める)
The skin has millions of follicles.
(皮膚には何百万もの毛包がある)
Blocked follicles can cause acne.
(毛穴が詰まるとニキビができる)
Each follicle produces a single hair.
(それぞれの毛包は1本の髪を生やす)
Follicles shrink with age.
(毛包は年齢とともに縮小する)
Healthy follicles are essential for strong hair.
(健康な毛包は丈夫な髪に必要だ)
英単語「follicles」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。