lv4. 難級英単語

「fodder」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fodder」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fodderの意味と使い方

fodderは「飼料」という意味の名詞です。家畜の餌となる草や穀物などを指します。転じて、ありふれた材料や、利用されやすいものを指すこともあります。

fodder
意味飼料、材料、ネタ、燃料、食い物
発音記号/ˈfɑdɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fodderを使ったフレーズ一覧

「fodder」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fodder for discussion(議論の材料)
fodder for the press(マスコミの格好の材料)
fodder for jokes(ジョークのネタ)
fodder for the troops(兵士の食料)
fodder for the fire(燃やすための燃料)
スポンサーリンク

fodderを含む例文一覧

「fodder」を含む例文を一覧で紹介します。

Cows eat fodder on the farm.
(牛は農場で飼料を食べる)

The crops provide fodder for livestock.
(作物は家畜の飼料を提供する)

Fodder is essential for feeding animals.
(飼料は動物の餌に不可欠だ)

They bought fodder for the horses.
(彼らは馬のために飼料を買った)

Fodder helps animals grow healthy.
(飼料は動物の健康成長を助ける)

英単語「fodder」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク