lv4. 難級英単語

「focussed」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

focussed」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

focussedの意味と使い方

「focussed」は「集中した」という意味の形容詞です。ある目標や活動に注意やエネルギーを向けている状態を表します。

focussed
意味集中した、焦点を当てた、的を絞った
発音記号/ˈfoʊkəst/, /ˈfoʊkɪst/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

focussedを使ったフレーズ一覧

「focussed」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

be focussed on(~に集中している)
stay focussed(集中し続ける)
keep focussed(集中を保つ)
get focussed(集中する)
highly focussed(非常に集中した)
laser-focussed(レーザーのように集中した)
focussed approach(集中的なアプローチ)
focussed effort(集中的な努力)
focussed on detail(細部にこだわった)
focussed on results(結果に集中した)
スポンサーリンク

focussedを含む例文一覧

「focussed」を含む例文を一覧で紹介します。

Focussed on the task, she didn’t notice the time.
(彼女は仕事に集中していて、時間に気づかなかった)

He remained focussed despite the distractions.
(彼は気を散らすものがあっても集中し続けた)

The company is focussed on customer satisfaction.
(その会社は顧客満足に焦点を当てている)

She is very focussed and determined to succeed.
(彼女は非常に集中力があり、成功を強く決意している)

We need to stay focussed on our goals.
(私たちは目標に集中し続ける必要がある)

英単語「focussed」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク