「foci」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
fociの意味と使い方
「foci」は「焦点」という意味の名詞(複数形)です。単数形は「focus」で、物事の中心となる点や、注意や関心が集まる場所を指します。数学や物理学では、放物線や楕円などの曲線上の特別な点を指す場合もあります。
foci
意味焦点、中心、関心事、病巣、焦点(複数形)
意味焦点、中心、関心事、病巣、焦点(複数形)
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
fociを使ったフレーズ一覧
「foci」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
foci of infection(感染源)
foci of disease(病巣)
foci of attention(注目の的)
foci of activity(活動の中心)
foci of power(権力の中心)
foci of conflict(紛争の火種)
foci of innovation(革新の中心)
foci of development(開発の中心)
foci of research(研究の中心)
foci of interest(関心の的)
foci of disease(病巣)
foci of attention(注目の的)
foci of activity(活動の中心)
foci of power(権力の中心)
foci of conflict(紛争の火種)
foci of innovation(革新の中心)
foci of development(開発の中心)
foci of research(研究の中心)
foci of interest(関心の的)
fociを含む例文一覧
「foci」を含む例文を一覧で紹介します。
The microscope has two foci.
(顕微鏡には二つの焦点がある)
In geometry, an ellipse has two foci.
(幾何学では楕円には二つの焦点がある)
The lens system is adjusted to bring both foci into view.
(レンズシステムは両方の焦点が見えるように調整されている)
The professor explained the foci of the parabolas.
(教授は放物線の焦点について説明した)
Foci of attention vary in different cultures.
(注意の焦点は文化によって異なる)
The telescope helps locate distant foci in space.
(望遠鏡は宇宙の遠くの焦点を見つけるのに役立つ)
英単語「foci」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。