「fluoride」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
fluorideの意味と使い方
「fluoride」は「フッ化物」という意味の名詞です。フッ素原子と他の元素が結合した化合物の総称で、歯の健康維持に役立つ成分として歯磨き粉などに配合されています。
fluoride
意味フッ化物、歯の強化、虫歯予防
意味フッ化物、歯の強化、虫歯予防
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
fluorideを使ったフレーズ一覧
「fluoride」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fluoride toothpaste(フッ化物配合歯磨き粉)
fluoride treatment(フッ化物塗布)
water fluoridation(水道水フッ化物添加)
sodium fluoride(フッ化ナトリウム)
calcium fluoride(フッ化カルシウム)
fluoride treatment(フッ化物塗布)
water fluoridation(水道水フッ化物添加)
sodium fluoride(フッ化ナトリウム)
calcium fluoride(フッ化カルシウム)
fluorideを含む例文一覧
「fluoride」を含む例文を一覧で紹介します。
Fluoride helps prevent tooth decay.
(フッ素は虫歯予防に役立ちます)
Many toothpastes contain fluoride.
(多くの歯磨き粉にはフッ素が含まれています)
Your dentist might recommend a fluoride treatment.
(歯科医はフッ素塗布を勧めるかもしれません)
Adding fluoride to water is a public health measure.
(水道水へのフッ素添加は公衆衛生対策です)
Fluoride strengthens tooth enamel.
(フッ素は歯のエナメル質を強化します)
Children often receive fluoride varnish applications.
(子供たちはよくフッ素ワニス塗布を受けます)
英単語「fluoride」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。