「flotation」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
flotationの意味と使い方
「flotation」は「浮遊、浮上、発行」という意味の名詞です。水面への浮遊や、気泡の発生による鉱物の分離、企業が株式や債券を発行して資金を調達することなどを指します。
flotation
意味浮遊、浮揚、浮動、浮き、浮遊物
意味浮遊、浮揚、浮動、浮き、浮遊物
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
flotationを使ったフレーズ一覧
「flotation」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
flotation device(浮揚装置)
mineral flotation(鉱物浮選)
foam flotation(泡浮選)
air flotation(空気浮選)
oil flotation(油浮選)
flotation therapy(浮遊療法)
flotation tank(浮遊タンク)
flotation cell(浮選槽)
flotation agent(浮選剤)
flotation process(浮選法)
mineral flotation(鉱物浮選)
foam flotation(泡浮選)
air flotation(空気浮選)
oil flotation(油浮選)
flotation therapy(浮遊療法)
flotation tank(浮遊タンク)
flotation cell(浮選槽)
flotation agent(浮選剤)
flotation process(浮選法)
flotationを含む例文一覧
「flotation」を含む例文を一覧で紹介します。
Life jackets provide flotation in water.
(ライフジャケットは水中で浮力を提供する)
The boat sank, but the flotation devices kept everyone safe.
(船は沈んだが、浮力装置のおかげで全員無事だった)
Flotation tanks are used for relaxation and therapy.
(浮遊タンクはリラクゼーションや治療に使われる)
The engineer tested the flotation of the new boat.
(技師は新しい船の浮力をテストした)
Flotation is essential for swimming safety.
(浮力は水泳の安全に不可欠だ)
They studied the flotation of different materials in water.
(彼らは様々な物質の水中での浮力を研究した)
英単語「flotation」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。