「floater」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
floaterの意味と使い方
「floater」は「浮遊物」という意味の名詞です。水面や空気中に漂うもの、または眼球内で見える混濁物などを指します。また、金融用語では変動金利型債券や、バスケットボールのフローターシュートも意味します。
floater
意味浮遊物、漂流者、無所属者、流動資産
意味浮遊物、漂流者、無所属者、流動資産
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
floaterを使ったフレーズ一覧
「floater」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
floater in the eye(目の浮遊物)
blood floater(血中浮遊物)
floater in the pool(プールの浮き具)
floater option(株式のフロート株)
floater in the market(市場の変動株)
blood floater(血中浮遊物)
floater in the pool(プールの浮き具)
floater option(株式のフロート株)
floater in the market(市場の変動株)
floaterを含む例文一覧
「floater」を含む例文を一覧で紹介します。
I saw a floater in my eye.
(目に浮遊物が見えた)
He’s a floater, never staying in one job long.
(彼は落ち着きがなく、一つの仕事に長く留まらない)
The lifeguard spotted a floater in the pool.
(ライフガードはプールで浮遊物を見つけた)
We need a floater to cover shifts.
(シフトをカバーできる人が必要だ)
The floater plane landed smoothly on the lake.
(水上飛行機は湖にスムーズに着陸した)
英単語「floater」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。