lv4. 難級英単語

「flinching」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

flinching」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

flinchingの意味と使い方

flinchingは「ひるむ」という意味の動詞です。恐怖、痛み、驚き、または不快感によって、無意識に体を引いたり、顔をしかめたりする様子を表します。例えば、痛い注射を打たれるときに思わず体が震える、危険な状況に遭遇して思わず後ずさりする、といった状況で使われます。

flinching
意味ひるむ、たじろぐ、身をすくめる
発音記号/ˈfɫɪntʃɪŋ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

flinchingを使ったフレーズ一覧

「flinching」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

flinching(たじろぐ、ひるむ)
without flinching(ひるまずに)
flinch at(~にひるむ)
flinching response(びくっとする反応)
flinching from responsibility(責任を避ける)
スポンサーリンク

flinchingを含む例文一覧

「flinching」を含む例文を一覧で紹介します。

He faced the challenge without flinching.
(彼はひるむことなくその課題に立ち向かった)

She watched the scary movie without flinching.
(彼女は恐ろしい映画をたじろぐことなく見た)

The boxer took the punch without flinching.
(そのボクサーはひるむことなくパンチを受けた)

Despite the criticism, she continued her work without flinching.
(批判にもかかわらず、彼女はひるむことなく仕事を続けた)

He stood his ground, never flinching from the truth.
(彼は真実から決してひるむことなく、自分の立場を貫いた)

英単語「flinching」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク