「fleshy」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
fleshyの意味と使い方
「fleshy」は「肉付きの良い、多肉質の」という意味の形容詞です。人や動物の体が肉厚でふっくらしている様子、または植物の葉や茎が水分を多く含み厚みがある様子を表します。食べ物についても、果肉がたっぷり詰まっている場合などに使われます。
fleshy
意味肉厚な、肉づきの良い、柔らかい
意味肉厚な、肉づきの良い、柔らかい
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
fleshyを使ったフレーズ一覧
「fleshy」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fleshy cheeks(ふっくらした頬)
fleshy lips(肉厚な唇)
fleshy part(肉の部分)
fleshy fruit(果肉の多い果物)
fleshy leaves(多肉質の葉)
fleshy lips(肉厚な唇)
fleshy part(肉の部分)
fleshy fruit(果肉の多い果物)
fleshy leaves(多肉質の葉)
fleshyを含む例文一覧
「fleshy」を含む例文を一覧で紹介します。
A fleshy fruit like a peach.
(桃のような肉厚の果物)
Cacti have fleshy stems.
(サボテンは肉厚の茎を持つ)
He had a fleshy nose.
(彼は肉厚の鼻をしていた)
英単語「fleshy」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。