lv4. 難級英単語

「fiz」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fiz」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fizの意味と使い方

「fiz」は「シュワシュワいう音」という意味の名詞です。炭酸飲料などが発する、気泡がはじけるような音を指します。

fiz
意味炭酸飲料の泡立つ音、泡立つ、しゅわしゅわ言う
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fizを使ったフレーズ一覧

「fiz」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fiz drink(炭酸飲料)
fiz sound(シューという音)
fiz up(泡立たせる)
fiz out(泡が消える)
fiz effect(発泡効果)
fiz test(炭酸試験)
スポンサーリンク

fizを含む例文一覧

「fiz」を含む例文を一覧で紹介します。

The soda made a fiz when opened.
(そのソーダは開けるとシュワッと音がした)

She loves the fiz of sparkling water.
(彼女は炭酸水のシュワッとした感じが好きだ)

The fiz of the drink tickled his nose.
(その飲み物の泡が彼の鼻をくすぐった)

He poured the fiz into a glass carefully.
(彼は注意して炭酸飲料をグラスに注いだ)

The fiz disappeared after a few minutes.
(泡は数分で消えた)

Kids enjoy the fiz of soda on hot days.
(子供たちは暑い日にソーダの泡を楽しむ)

英単語「fiz」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク