lv4. 難級英単語

「fixable」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fixable」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fixableの意味と使い方

「fixable」は「修理可能な」という意味の形容詞です。壊れたり、問題が生じたりしたものが、修復や解決が可能であることを示します。例えば、壊れた時計や解決できる問題など、元の状態に戻したり、改善したりできる場合に用いられます。

fixable
意味修理可能、修正可能、解決可能
発音記号/ˈfɪksəbəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fixableを使ったフレーズ一覧

「fixable」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fixable(修正可能な)
not fixable(修正不可能な)
fixable problem(修正可能な問題)
fixable error(修正可能なエラー)
fixable damage(修正可能な損傷)
fixable situation(修正可能な状況)
スポンサーリンク

fixableを含む例文一覧

「fixable」を含む例文を一覧で紹介します。

The problem is fixable.
(その問題は解決可能です)

It’s a fixable error.
(それは修正可能なエラーです)

Most issues are fixable with a little effort.
(ほとんどの問題は少しの努力で解決可能です)

Don’t worry, it’s totally fixable.
(心配しないで、それは完全に修正可能です)

Is this damage fixable?
(この損傷は修理可能ですか?)

We believe the situation is fixable.
(私たちはその状況が改善可能だと信じています)

英単語「fixable」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク