lv4. 難級英単語

「fissure」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fissure」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fissureの意味と使い方

「fissure」は「割れ目、裂け目、断層」という意味の名詞です。岩石や地盤に生じる深い切れ込みや、地球の地殻変動によってできる断層線などを指す場合に用いられます。また、比喩的に人間関係や組織における亀裂や不和を表すこともあります。

fissure
意味割れ目、裂け目、亀裂、割れ、隙間
発音記号/ˈfɪʃɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fissureを使ったフレーズ一覧

「fissure」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

a deep fissure(深い亀裂)
a hairline fissure(髪の毛のような細い亀裂)
a fissure in the earth’s crust(地殻の亀裂)
a fissure in the rock(岩の亀裂)
a fissure in the wall(壁の亀裂)
a fissure in the relationship(関係の亀裂)
a fissure in the market(市場の亀裂)
a fissure in the economy(経済の亀裂)
a fissure in the political landscape(政治情勢の亀裂)
a fissure in the consensus(合意の亀裂)
スポンサーリンク

fissureを含む例文一覧

「fissure」を含む例文を一覧で紹介します。

A deep fissure ran across the desert floor.
(砂漠の地面に深い亀裂が走っていた)

The earthquake caused a large fissure in the road.
(地震で道路に大きな亀裂が生じた)

Doctors are examining the fissure in the patient’s skull.
(医師たちは患者の頭蓋骨の亀裂を調べている)

The artist captured the fissure between tradition and modernity.
(その芸術家は伝統と現代性の間の亀裂を捉えた)

A fissure in the rock face made climbing difficult.
(岩壁の亀裂が登攀を困難にした)

英単語「fissure」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク