「firewood」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
firewoodの意味と使い方
「firewood」は「薪」という意味の名詞です。主に燃料として使用される木材を指します。焚き火や暖炉、調理などに使われます。乾燥させることで燃焼効率が上がり、煙も少なくなります。
firewood
意味薪、燃料
意味薪、燃料
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
firewoodを使ったフレーズ一覧
「firewood」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
gather firewood(薪を集める)
chop firewood(薪を割る)
stack firewood(薪を積む)
burn firewood(薪を燃やす)
buy firewood(薪を買う)
sell firewood(薪を売る)
kindling for firewood(薪の焚き付け)
firewood for the stove(ストーブ用の薪)
a pile of firewood(薪の山)
dry firewood(乾燥した薪)
chop firewood(薪を割る)
stack firewood(薪を積む)
burn firewood(薪を燃やす)
buy firewood(薪を買う)
sell firewood(薪を売る)
kindling for firewood(薪の焚き付け)
firewood for the stove(ストーブ用の薪)
a pile of firewood(薪の山)
dry firewood(乾燥した薪)
firewoodを含む例文一覧
「firewood」を含む例文を一覧で紹介します。
We need to chop some firewood for the winter.
(冬のために薪を割る必要がある)
The firewood was stacked neatly by the shed.
(薪は小屋のそばにきちんと積み上げられていた)
He carried an armful of firewood into the house.
(彼は一抱えの薪を家の中に運んだ)
We bought a cord of firewood from the local supplier.
(地元の業者から薪を1コード買った)
The campfire was fueled with dry firewood.
(キャンプファイヤーは乾燥した薪で燃やされた)
英単語「firewood」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。