lv4. 難級英単語

「fir」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fir」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

firの意味と使い方

「fir」は「モミ」という意味の名詞です。モミは針葉樹の一種で、クリスマスツリーとしてよく利用されます。クリスマスツリーの定番として親しまれており、その美しい円錐形と緑色の葉は冬の象徴とも言えます。

fir
意味モミ、モミ材
発音記号/ˈfɝ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

firを使ったフレーズ一覧

「fir」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fir tree(モミの木)
fir needle(モミの葉)
fir balsam(モミのバルサム)
fir cone(モミの球果)
fir forest(モミの森)
fir wood(モミ材)
fir branch(モミの枝)
fir scent(モミの香り)
fir oil(モミ油)
fir syrup(モミのシロップ)
スポンサーリンク

firを含む例文一覧

「fir」を含む例文を一覧で紹介します。

The fir tree was decorated with lights.
(そのモミの木はライトで飾られていた)

We hiked through a forest of tall firs.
(私たちは高いモミの木の森をハイキングした)

The scent of fresh fir filled the room.
(新鮮なモミの香りが部屋に満ちた)

Fir trees are common in cold climates.
(モミの木は寒い気候でよく見られる)

He carved a small bird out of fir wood.
(彼はモミの木材から小さな鳥を彫った)

英単語「fir」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク