「fins」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
finsの意味と使い方
finsは「ひれ」という意味の名詞です。魚やイルカなどの水生生物が水中を泳ぐために使う体の付属器官を指します。
fins
意味ひれ、フィン、水泳用具
意味ひれ、フィン、水泳用具
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
finsを使ったフレーズ一覧
「fins」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fins on a fish(魚のひれ)
swimming with fins(ひれで泳ぐ)
shark fins(サメのひれ)
fin design(ひれのデザイン)
fins for stability(安定性のためのひれ)
swimming with fins(ひれで泳ぐ)
shark fins(サメのひれ)
fin design(ひれのデザイン)
fins for stability(安定性のためのひれ)
finsを含む例文一覧
「fins」を含む例文を一覧で紹介します。
Fish use their fins to swim.
(魚は泳ぐためにひれを使います)
She put on her swimming fins before getting into the pool.
(彼女はプールに入る前に水泳用の足ひれを履いた)
Divers wear fins to move more efficiently underwater.
(ダイバーは水中をより効率的に移動するためにフィンを着用します)
The rocket had small fins for stability.
(そのロケットには安定のための小さなフィンが付いていた)
Some classic cars have decorative fins on the back.
(一部のクラシックカーには後部に装飾的なフィンが付いています)
英単語「fins」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。