lv4. 難級英単語

「finned」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

finned」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

finnedの意味と使い方

「finned」は「ひれのある」という意味の形容詞です。魚や水生生物の体にあるひれを持つことを指し、泳ぐための器官や空気抵抗を減らす構造を持つものにも使われます。また、機械や工業製品で熱交換器などに取り付けられた「フィン状の部分」を形容する場合にも用いられます。

finned
意味ひれのある、ひれ状の、放熱用のひれ付きの
発音記号/fˈɪnd/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

finnedを使ったフレーズ一覧

「finned」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

finned creature(ヒレのある生き物)
finned tube(フィン付きチューブ)
finned radiator(フィン付きラジエーター)
finned surface(フィン付き表面)
finned missile(フィン付きミサイル)
スポンサーリンク

finnedを含む例文一覧

「finned」を含む例文を一覧で紹介します。

The shark had a large dorsal finned.
(そのサメは大きな背びれを持っていた)

The submarine was equipped with powerful finned propellers.
(その潜水艦は強力なフィン付きプロペラを備えていた)

The fish’s colorful finned body shimmered in the sunlight.
(その魚のカラフルなヒレのある体は太陽の光にきらめいた)

The rocket had stabilizing finned surfaces.
(そのロケットには安定化のためのフィンが付いていた)

The heat sink was finned to increase surface area.
(そのヒートシンクは表面積を増やすためにフィンが付いていた)

英単語「finned」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク