「finances」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
financesの意味と使い方
「finances」は「財政、資金、財務」という意味の名詞です。個人や組織の収入、支出、資産、負債など、お金に関する管理や運用全般を指します。また、動詞としては「資金を調達する」「融資する」という意味も持ちます。
意味財政、資金、家計、財務状況、お金に関する事柄
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
financesを使ったフレーズ一覧
「finances」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
company finances(会社の財政状況)
public finances(公共財政)
manage finances(財政を管理する)
improve finances(財政状態を改善する)
control finances(財政を管理する)
oversee finances(財政を監督する)
secure finances(資金を確保する)
raise finances(資金を調達する)
financial finances(財務)
finances are tight(資金繰りが厳しい)
in good/bad financial finances(財政状態が良い/悪い)
finances are strained(財政が逼迫している)
sort out finances(財政を整理する)
review finances(財政を精査する)
discuss finances(財政について話し合う)
plan finances(財政計画を立てる)
allocate finances(資金を配分する)
monitor finances(財政を監視する)
report on finances(財政状況を報告する)
the state of finances(財政状況)
access to finances(資金へのアクセス)
lack of finances(資金不足)
sufficient finances(十分な資金)
insufficient finances(不十分な資金)
future finances(将来の財政)
current finances(現在の財政)
financesを含む例文一覧
「finances」を含む例文を一覧で紹介します。
My finances are in good shape.
(私の財政状況は良好です)
I need to review my personal finances.
(私は個人の財政を見直す必要があります)
The company’s finances are struggling.
(その会社の財政は苦境にあります)
She manages her finances very well.
(彼女は自分の財政をとてもうまく管理しています)
We discussed our joint finances.
(私たちは共同の財政について話し合いました)
He is responsible for the department’s finances.
(彼はその部署の財政を担当しています)
Good financial planning is essential.
(良好な財政計画は不可欠です)
The government is trying to improve the national finances.
(政府は国家財政を改善しようとしています)
They are seeking advice on their finances.
(彼らは財政に関するアドバイスを求めています)
Understanding your finances is the first step to financial freedom.
(自分の財政を理解することは、経済的自由への第一歩です)
英単語「finances」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。