「finalised」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
finalisedの意味と使い方
「finalised」は「完了した」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。物事が最終決定され、完了した状態を表します。計画、契約、手続きなどが最終段階を経て確定した際に用いられます。
finalised
意味確定済みの、最終決定された、完了した
意味確定済みの、最終決定された、完了した
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
finalisedを使ったフレーズ一覧
「finalised」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
finalised the deal(契約を最終決定した)
finalised the plans(計画を最終決定した)
finalised the report(報告書を完成させた)
finalised the arrangements(手配を完了した)
finalised the budget(予算を確定した)
finalised the contract(契約書を最終決定した)
finalised the details(詳細を確定した)
finalised the decision(決定を最終確定した)
finalised the project(プロジェクトを完了した)
finalised the agreement(合意を最終決定した)
finalised the plans(計画を最終決定した)
finalised the report(報告書を完成させた)
finalised the arrangements(手配を完了した)
finalised the budget(予算を確定した)
finalised the contract(契約書を最終決定した)
finalised the details(詳細を確定した)
finalised the decision(決定を最終確定した)
finalised the project(プロジェクトを完了した)
finalised the agreement(合意を最終決定した)
finalisedを含む例文一覧
「finalised」を含む例文を一覧で紹介します。
The plans have been finalised.
(計画は最終決定されました)
The report was finalised yesterday.
(その報告書は昨日、最終化されました)
We need to get the contract finalised by Friday.
(金曜日までに契約を最終決定する必要があります)
The details of the trip have now been finalised.
(旅行の詳細が現在、最終決定されました)
She has finalised her decision to move abroad.
(彼女は海外移住するという決断を最終決定しました)
英単語「finalised」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。