lv3. 上級英単語

「filings」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

filings」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

filingsの意味と使い方

「filings」は「書類、記録書類」という意味の名詞です。会社や組織が公的機関に提出する公式文書や、裁判所などに提出する訴状や答弁書などの書類全般を指します。また、金属などをやすりで削った時に出る「やすりくず」という意味もあります。

filings
意味書類提出、申請、記録、提出物
発音記号/ˈfaɪɫɪŋz/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

filingsを使ったフレーズ一覧

「filings」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

filings with the court(裁判所への提出書類)
tax filings(税務申告)
dental filings(歯の詰め物)
company filings(企業の提出書類)
filings of documents(書類の提出)
filings for bankruptcy(破産申請書類)
スポンサーリンク

filingsを含む例文一覧

「filings」を含む例文を一覧で紹介します。

Filings must be submitted by Friday.
(提出書類は金曜日までに出さなければならない)

The company handles tax filings.
(会社は税務申告を処理する)

Legal filings are important.
(法的提出物は重要だ)

She organized the filings well.
(彼女は書類をよく整理した)

Filings were delayed due to errors.
(誤りで提出が遅れた)

英単語「filings」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク