lv3. 上級英単語

「figured」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

figured」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

figuredの意味と使い方

「figured」は「計算された」「考え出した」「理解した」という意味の動詞の過去形・過去分詞です。文脈によって意味合いが異なり、「~だと判断した」「~を予期した」のように使われることもあります。

figured
意味計算した、考えた、理解した、姿を現した
発音記号/ˈfɪɡjɝd/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

figuredを使ったフレーズ一覧

「figured」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

figured out(理解した、解決した)
figured it out(それを見つけた)
figured as(〜として数えられた)
figured in(〜を考慮に入れた)
figured on(〜を当てにした)
figured to be(〜と見なされた)
figured that(〜と考えた)
well-figured(体格の良い)
スポンサーリンク

figuredを含む例文一覧

「figured」を含む例文を一覧で紹介します。

I figured it out.
(それを理解した)

She figured on coming early.
(彼女は早く来るつもりだった)

He figured in the total cost.
(彼は総費用に含めた)

I figured you would agree.
(君が賛成すると思った)

They figured the risk was low.
(彼らはリスクが低いと見積もった)

英単語「figured」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク