lv4. 難級英単語

「fie」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fie」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fieの意味と使い方

「fie」は「(不快・軽蔑を表して)けしからん」という意味の感嘆詞です。古風な表現で、驚きや非難、軽い怒りを示す際に用いられます。現代では文学作品や歴史劇で見られることが多く、日常会話ではほとんど使われません。

fie
意味ちぇっ、くそっ、忌々しい、ばか、残念
発音記号/ˈfi/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fieを使ったフレーズ一覧

「fie」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fie upon(~に対していやだと思う)
fie on(~に非難する)
fie!(ちぇっ、非難の声)
fie for shame(恥ずかしいことだ)
fie at(~に憤る)
fie with(~と反対する)
スポンサーリンク

fieを含む例文一覧

「fie」を含む例文を一覧で紹介します。

Fie on such laziness!
(そんな怠け者め!)

Fie, how dare you speak to me like that!
(ちっ、よくもそんな言い方をするね!)

He exclaimed “Fie!” at the unfair decision.
(彼は不公平な判定に「ちっ!」と叫んだ)

Fie, I should have studied harder.
(ちっ、もっと勉強しておくべきだった)

Fie, this weather is dreadful.
(ちっ、この天気は最悪だ)

Fie, why did you lie to me?
(ちっ、なぜ私に嘘をついたのか?)

英単語「fie」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク