lv4. 難級英単語

「fiddle」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fiddle」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fiddleの意味と使い方

「fiddle」は「バイオリン」という意味の名詞です。また、「ごまかす」「いじくりまわす」という意味の動詞としても使われます。

fiddle
意味バイオリンを弾く、いじる、ごまかす
発音記号/ˈfɪdəɫ/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fiddleを使ったフレーズ一覧

「fiddle」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

play the fiddle(バイオリンを弾く)
fiddle music(バイオリン音楽)
fiddle player(バイオリン奏者)
fiddle tune(バイオリンの曲)
fiddle string(バイオリンの弦)
fiddle around(いじくり回す)
スポンサーリンク

fiddleを含む例文一覧

「fiddle」を含む例文を一覧で紹介します。

He can really fiddle.
(彼は本当にバイオリンが弾ける)

Stop fiddling with that!
(それをもてあそぶのをやめなさい!)

Don’t fiddle with the settings.
(設定をいじらないでください)

He was accused of fiddling the accounts.
(彼は会計をごまかしたと非難された)

She’s always fiddling with her hair.
(彼女はいつも髪の毛をいじっている)

英単語「fiddle」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク