lv4. 難級英単語

「fibrin」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fibrin」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fibrinの意味と使い方

「fibrin」は「フィブリン」という意味の名詞です。フィブリンは、血液中に存在するタンパク質の一種で、出血した際に血小板とともに集まって血栓を形成し、止血する役割を担います。このフィブリンの網目構造が血液の塊を作り、傷口を塞ぐことで出血を止めます。

fibrin
意味血液凝固に関わるタンパク質、線維素
発音記号/ˈfaɪbɹən/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fibrinを使ったフレーズ一覧

「fibrin」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fibrin clot(フィブリン塊)
fibrinogen to fibrin conversion(フィブリノーゲンからフィブリンへの変換)
fibrinolysis(線溶)
fibrin deposition(フィブリン沈着)
fibrin mesh(フィブリン網)
fibrin sealant(フィブリンシーラント)
スポンサーリンク

fibrinを含む例文一覧

「fibrin」を含む例文を一覧で紹介します。

The doctor explained that fibrin plays a crucial role in blood clotting.
(医師は、フィブリンが血液凝固に重要な役割を果たしていると説明しました)

A mesh of fibrin fibers traps blood cells to form a clot.
(フィブリン繊維の網が血球を閉じ込めて血栓を形成します)

The lab technician analyzed the fibrinogen levels in the patient’s blood.
(検査技師は患者の血液中のフィブリノーゲンレベルを分析しました)

Fibrinolysis is the process of breaking down fibrin.
(線維素溶解はフィブリンを分解するプロセスです)

Some medical conditions can affect fibrin production.
(いくつかの病状はフィブリンの生成に影響を与える可能性があります)

英単語「fibrin」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク