lv3. 上級英単語

「fibre」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fibre」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fibreの意味と使い方

「fibre」は「繊維」という意味の名詞です。植物や動物の組織を構成する細長い糸状のもの、またはそれから作られた素材を指します。食品においては、消化されにくい植物由来の成分を指し、健康に良いとされています。

fibre
意味繊維、食物繊維、細い糸状のもの
発音記号/ˈfaɪbɝ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fibreを使ったフレーズ一覧

「fibre」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fibre optic(光ファイバー)
dietary fibre(食物繊維)
muscle fibre(筋繊維)
synthetic fibre(合成繊維)
natural fibre(天然繊維)
fibre cement(繊維セメント)
fibre intake(食物繊維摂取量)
fibre-rich(食物繊維が豊富な)
high-fibre(高繊維の)
fibre art(ファイバーアート)
スポンサーリンク

fibreを含む例文一覧

「fibre」を含む例文を一覧で紹介します。

The doctor recommended increasing my fibre intake.
(医師は食物繊維の摂取量を増やすことを勧めた)

High-fibre foods are good for digestion.
(食物繊維が多い食品は消化に良い)

This sweater is made of a synthetic fibre.
(このセーターは合成繊維でできている)

The scientist studied the properties of the new fibre.
(科学者は新しい繊維の特性を研究した)

We need to strengthen our company’s financial fibre.
(我々は会社の財政的な基盤を強化する必要がある)

英単語「fibre」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク