「fern」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
fernの意味と使い方
fernは「シダ」という意味の名詞です。シダ植物は、葉が羽状に裂けているものが多く、胞子で増える特徴があります。日陰や湿った場所を好み、観葉植物としても人気があります。
fern
意味シダ、シダ植物
意味シダ、シダ植物
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
fernを使ったフレーズ一覧
「fern」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fern(シダ)
fern-covered(シダに覆われた)
maidenhair fern(ワタゲシダ)
Boston fern(ボストンシダ)
staghorn fern(ビカクシダ)
fern garden(シダの庭)
fern frond(シダの葉)
fern pattern(シダ模様)
fern ally(シダの仲間)
fern out(シダのように枯れる)
fern-covered(シダに覆われた)
maidenhair fern(ワタゲシダ)
Boston fern(ボストンシダ)
staghorn fern(ビカクシダ)
fern garden(シダの庭)
fern frond(シダの葉)
fern pattern(シダ模様)
fern ally(シダの仲間)
fern out(シダのように枯れる)
fernを含む例文一覧
「fern」を含む例文を一覧で紹介します。
A fern is a type of plant.
(シダは植物の一種です)
The forest floor was covered in ferns.
(森の地面はシダで覆われていた)
She planted a beautiful fern in her garden.
(彼女は庭に美しいシダを植えた)
Ferns often thrive in shady, damp environments.
(シダは日陰で湿った環境でよく育ちます)
The delicate fronds of the fern swayed in the breeze.
(シダの繊細な葉がそよ風に揺れた)
英単語「fern」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。