「federated」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
federatedの意味と使い方
federatedは「連邦の」という意味の形容詞です。複数の州や団体が中央政府の下で協力しつつ、それぞれの自治権を維持する国家体制や、そのような体制をとる組織を指します。例えば、アメリカ合衆国は連邦制国家であり、「federated states」と表現されます。
意味連合した、連邦の、連携した、統合された
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
federatedを使ったフレーズ一覧
「federated」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
federated identity(連合ID)
federated search(連合検索)
federated database(連合データベース)
federated system(連合システム)
federated government(連邦政府)
federatedを含む例文一覧
「federated」を含む例文を一覧で紹介します。
The United States is a federated republic.
(アメリカ合衆国は連邦共和制の国である)
Federated learning allows AI models to train on decentralized data.
(連合学習は、AIモデルが分散されたデータで学習することを可能にする)
We are exploring federated approaches for data privacy.
(私たちはデータプライバシーのために連合的なアプローチを模索している)
A federated system allows for local autonomy while maintaining central governance.
(連邦制のシステムは、中央の統治を維持しつつ地方の自治を可能にする)
The company adopted a federated identity management system to enhance security.
(その企業はセキュリティ強化のため連合型ID管理システムを導入した)
英単語「federated」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。