lv4. 難級英単語

「faux」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

faux」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fauxの意味と使い方

「faux」は「偽の、見せかけの」という意味の形容詞です。本物ではない、人工的なものや、誠実でない態度などを指します。

faux
意味偽の、見せかけの、模造の
発音記号/ˈfɔks/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fauxを使ったフレーズ一覧

「faux」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

faux pas(しくじり、不適切な言動)
faux leather(フェイクレザー、合成皮革)
faux fur(フェイクファー、合成毛皮)
faux pas(社交上の失敗)
faux news(偽ニュース、フェイクニュース)
スポンサーリンク

fauxを含む例文一覧

「faux」を含む例文を一覧で紹介します。

Faux fur is a popular alternative to real fur.
(フェイクファーは本物の毛皮に代わる人気の素材です)

She bought a faux leather jacket.
(彼女はフェイクレザーのジャケットを買った)

Making a faux pas can be embarrassing.
(失言は恥ずかしいものになり得る)

The table had a faux marble top.
(そのテーブルは模造大理石の天板だった)

He made a faux attempt to apologize.
(彼は謝罪するふりをした)

The vase was made of faux crystal.
(その花瓶は模造クリスタル製だった)

英単語「faux」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク