「fathoms」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
fathomsの意味と使い方
fathomsは「深さ(単位)」という意味の名詞です。主に海の深さを測る際に用いられ、1ファゾムは約1.83メートルに相当します。また、比喩的に「理解する」「見抜く」という意味で動詞としても使われます。
fathoms
意味尋(水深単位)、深さ、見抜く、理解する、測る
意味尋(水深単位)、深さ、見抜く、理解する、測る
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
fathomsを使ったフレーズ一覧
「fathoms」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fathoms deep(深さ~ファゾム)
in fathoms(深さ単位で)
measure in fathoms(ファゾムで測る)
fathoms below(~ファゾム下)
fathoms of water(水の深さ)
fathoms understanding(深い理解)
in fathoms(深さ単位で)
measure in fathoms(ファゾムで測る)
fathoms below(~ファゾム下)
fathoms of water(水の深さ)
fathoms understanding(深い理解)
fathomsを含む例文一覧
「fathoms」を含む例文を一覧で紹介します。
The ship sank in waters over fifty fathoms deep.
(その船は深さ50ファゾムを超える海域で沈んだ)
He tried to fathom the meaning of the poem.
(彼はその詩の意味を理解しようとした)
The mystery is hard to fathom.
(その謎は理解するのが難しい)
They measured the depth in fathoms.
(彼らは深さをファゾム単位で測った)
It’s difficult to fathom her intentions.
(彼女の意図を理解するのは難しい)
The treasure lies many fathoms below the surface.
(その宝は水面下何ファゾムも下にある)
英単語「fathoms」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。