lv2. 中級英単語

「fancy」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fancy」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fancyの意味と使い方

「fancy」は「凝った、高級な」という意味の形容詞、「好み、気まぐれ」という意味の名詞、「~を好む、~が欲しい」という意味の動詞です。

fancy
意味気まぐれな、高級な、凝った、好む、想像する
発音記号/ˈfænsi/
難易度中級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fancyを使ったフレーズ一覧

「fancy」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fancy that!(まさか!)
fancy a cup of tea?(お茶でもいかが?)
fancy dress(仮装)
fancy meeting you here!(こんなところで会うとは!)
get fancy(おしゃれする)
fancy goods(装飾品)
fancy yourself(〜だと思っている)
fancy-pants(気取り屋の)
スポンサーリンク

fancyを含む例文一覧

「fancy」を含む例文を一覧で紹介します。

I fancy a cup of tea.
(紅茶が飲みたい気分です)

Do you fancy going for a walk?
(散歩に行きませんか?)

She has a very fancy car.
(彼女はとても豪華な車を持っています)

It’s a bit fancy for a casual dinner.
(カジュアルな夕食には少しおしゃれすぎます)

I can’t fancy the idea of moving abroad.
(海外に移住するなんて考えられません)

He’s always trying to fancy himself as a great artist.
(彼はいつも自分が偉大な芸術家だと思い込もうとしている)

This restaurant is a bit fancy.
(このレストランは少し高級です)

I don’t fancy doing the washing up.
(皿洗いなんてしたくない)

She has a fancy for expensive jewelry.
(彼女は高価な宝石に目がありません)

I fancy that he knows more than he’s letting on.
(彼は言っていること以上に知っているように思います)

英単語「fancy」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク