lv4. 難級英単語

「fancied」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fancied」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fanciedの意味と使い方

「fancied」は動詞「fancy」の過去形・過去分詞形で、「好む」や「想像する」という意味です。特に「〜を好む」「〜が好きだ」「〜だと思う」などの感情や思考を表します。時に夢見るように理想化するニュアンスも含まれます。

fancied
意味想像上の、空想の、思い描いた
発音記号/ˈfænsid/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fanciedを使ったフレーズ一覧

「fancied」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

fancied a cup of tea(紅茶を一杯欲しかった)
fancied his chances(彼は自分のチャンスを信じていた)
fancied himself a bit of a poet(彼は自分をちょっとした詩人だと思っていた)
fancied a new car(新しい車を欲しがった)
fancied a quiet night in(静かに家で過ごしたいと思った)
スポンサーリンク

fanciedを含む例文一覧

「fancied」を含む例文を一覧で紹介します。

I fancied a cup of tea.
(お茶が飲みたくなった)

He fancied himself as a comedian.
(彼は自分のことをコメディアンだと思っていた)

She fancied him from the moment they met.
(彼女は彼に会った瞬間から惹かれた)

I fancied that I heard a noise.
(何か音が聞こえた気がした)

They fancied a trip to Italy.
(彼らはイタリア旅行に行きたがった)

英単語「fancied」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク