「familiarise」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
familiariseの意味と使い方
「familiarise」は「慣れさせる」や「習熟させる」という意味の動詞です。人が新しい環境、物事、手順、知識などに慣れるように導く行為を指します。教育や職場研修などで、対象を理解しやすくするために使われる表現です。
意味慣れさせる、熟知させる、習得させる
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
familiariseを使ったフレーズ一覧
「familiarise」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
familiarise the team(チームを慣れさせる)
familiarise students(学生に慣れさせる)
familiarise employees(従業員を教育する)
familiarise readers(読者に理解させる)
familiarise users(利用者に慣れさせる)
familiariseを含む例文一覧
「familiarise」を含む例文を一覧で紹介します。
Let me familiarise myself with the new software.
(新しいソフトウェアに慣れておきます)
I need to familiarise myself with the company’s policies.
(会社の規則に慣れる必要があります)
We will familiarise the students with the laboratory equipment.
(生徒たちに実験器具に慣れてもらいます)
It’s important to familiarise yourself with the safety procedures.
(安全手順に慣れておくことが重要です)
He tried to familiarise himself with the local customs.
(彼は現地の習慣に慣れようとしました)
The guide will familiarise us with the historical sites.
(ガイドが史跡に慣れさせてくれるでしょう)
She took time to familiarise herself with the new role.
(彼女は新しい役割に慣れるのに時間をかけました)
You should familiarise yourself with the terms and conditions.
(利用規約に目を通しておくべきです)
The teacher helped the children familiarise themselves with the alphabet.
(先生は子供たちがアルファベットに慣れるのを助けました)
We need to familiarise ourselves with the project’s objectives.
(私たちはプロジェクトの目標に慣れる必要があります)
英単語「familiarise」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。