「falsehoods」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
falsehoodsの意味と使い方
「falsehoods」は「虚偽、偽り、嘘」という意味の名詞(複数形)です。真実ではないこと、意図的に人を欺くための作り話や誤った情報を指します。単数形は「falsehood」です。
falsehoods
意味嘘、虚偽、偽り、事実でないこと
意味嘘、虚偽、偽り、事実でないこと
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
falsehoodsを使ったフレーズ一覧
「falsehoods」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
spread falsehoods(虚偽を広める)
deny falsehoods(虚偽を否定する)
uncover falsehoods(虚偽を暴く)
combat falsehoods(虚偽と戦う)
believe falsehoods(虚偽を信じる)
expose falsehoods(虚偽を暴露する)
perpetuate falsehoods(虚偽を永続させる)
distinguish truth from falsehoods(真実と虚偽を見分ける)
deny falsehoods(虚偽を否定する)
uncover falsehoods(虚偽を暴く)
combat falsehoods(虚偽と戦う)
believe falsehoods(虚偽を信じる)
expose falsehoods(虚偽を暴露する)
perpetuate falsehoods(虚偽を永続させる)
distinguish truth from falsehoods(真実と虚偽を見分ける)
falsehoodsを含む例文一覧
「falsehoods」を含む例文を一覧で紹介します。
The politician was accused of spreading falsehoods.
(その政治家は虚偽を広めたと非難された)
He tried to distinguish truth from falsehoods.
(彼は真実と虚偽を見分けようとした)
The article debunked several common falsehoods about the disease.
(その記事は、その病気に関するいくつかの一般的な虚偽を暴いた)
Be wary of online sources that peddle falsehoods.
(虚偽を売りさばくオンラインソースには注意してください)
Her argument was built on a foundation of falsehoods.
(彼女の主張は虚偽の上に築かれていた)
英単語「falsehoods」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。