「fallout」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
falloutの意味と使い方
falloutは「(放射性物質の)降下物」という意味の名詞です。また、比喩的に「予期せぬ悪い結果」や「余波」という意味でも使われます。
fallout
意味放射性降下物、予期せぬ結果、影響、余波
意味放射性降下物、予期せぬ結果、影響、余波
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
falloutを使ったフレーズ一覧
「fallout」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
fallout from the incident(事件の影響)
fallout shelter(防空壕)
fallout effect(放射性降下物の影響)
fallout zone(降下物区域)
fallout consequences(放射性降下物の結果)
fallout shelter(防空壕)
fallout effect(放射性降下物の影響)
fallout zone(降下物区域)
fallout consequences(放射性降下物の結果)
falloutを含む例文一覧
「fallout」を含む例文を一覧で紹介します。
The fallout from the nuclear test spread across the region.
(核実験による放射性降下物がその地域に広がった)
We are still dealing with the economic fallout of the pandemic.
(私たちはまだパンデミックによる経済的な余波に対処している)
The political fallout from the scandal was immense.
(そのスキャンダルによる政治的な影響は甚大だった)
There was significant environmental fallout from the oil spill.
(その原油流出事故による深刻な環境への影響があった)
The company is trying to manage the negative fallout from the product recall.
(その会社は製品回収による負の余波を管理しようとしている)
英単語「fallout」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。