lv4. 難級英単語

「fads」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

fads」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

fadsの意味と使い方

「fads」は「気まぐれ、一時的な流行」という意味の名詞です。特定の時期に人気を博し、すぐに廃れるようなもの、つまり一時的な流行やブームを指します。ファッション、音楽、行動など、様々な分野で見られる現象です。

fads
意味一時的な流行、流行り物
発音記号/ˈfædz/
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

fadsを使ったフレーズ一覧

「fads」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

follow fads(流行を追う)
short-lived fads(一時的な流行)
pass on fads(流行に乗り遅れる)
cycle of fads(流行のサイクル)
embrace fads(流行を取り入れる)
スポンサーリンク

fadsを含む例文一覧

「fads」を含む例文を一覧で紹介します。

Fidget spinners were one of the biggest fads.
(フィジェットスピナーは最大の流行の一つだった)

Some fashion fads are really strange.
(いくつかのファッションの流行は本当に奇妙だ)

Diet fads often come and go quickly.
(ダイエットの流行はすぐに消えたり現れたりする)

He’s not one to follow the latest fads.
(彼は最新の流行を追うタイプではない)

Beanie Babies were a huge fad in the 90s.
(ビーニーベイビーズは90年代に大流行した)

英単語「fads」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク