「factoid」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。
factoidの意味と使い方
factoidは「事実のようなもの」という意味の名詞です。正確な情報とは限らないが、事実として広まっている情報や、短い事実を指します。また、事実に基づいているが、詳細が不明確な情報も含まれます。
factoid
意味誤情報、偽事実、誤解を招く事実
意味誤情報、偽事実、誤解を招く事実
※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。
factoidを使ったフレーズ一覧
「factoid」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。
factoid(事実らしいが不確かな情報)
a common factoid(よくあるもっともらしい情報)
a trivial factoid(些細な情報)
a misleading factoid(誤解を招く情報)
a popular factoid(広く信じられている情報)
a common factoid(よくあるもっともらしい情報)
a trivial factoid(些細な情報)
a misleading factoid(誤解を招く情報)
a popular factoid(広く信じられている情報)
factoidを含む例文一覧
「factoid」を含む例文を一覧で紹介します。
A factoid is often repeated but not necessarily true.
(ファクトイドはしばしば繰り返されるが、必ずしも真実とは限らない)
The politician used a factoid to support his argument.
(政治家は自身の主張を支持するためにファクトイドを使った)
That statistic is just a factoid, not based on real data.
(その統計はただのファクトイドで、実際のデータに基づいているわけではない)
Be careful not to spread factoids online.
(オンラインでファクトイドを広めないように注意してください)
The article debunked several common factoids about health.
(その記事は健康に関するいくつかの一般的なファクトイドを論破した)
英単語「factoid」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。