lv3. 上級英単語

「facing」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

facing」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

facingの意味と使い方

「facing」は「直面している、向いている」という意味の動詞faceの現在分詞です。問題や困難に向き合うことを指します。

facing
意味直面、対峙、向かい合う、直面する、面する
発音記号/ˈfeɪsɪŋ/
難易度上級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

facingを使ったフレーズ一覧

「facing」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

facing the challenge(課題に直面する)
facing the truth(真実に向き合う)
facing the camera(カメラに向かって)
facing the future(未来に立ち向かう)
facing difficulties(困難に直面する)
facing each other(互いに向き合う)
facing a problem(問題に直面する)
facing the consequences(結果を受け入れる)
facing the music(結果を受け入れる)
facing down(立ち向かう)
スポンサーリンク

facingを含む例文一覧

「facing」を含む例文を一覧で紹介します。

Facing a difficult problem.
(難しい問題に直面している)

She is facing many challenges.
(彼女は多くの課題に直面している)

The company is facing financial issues.
(会社は財政問題に直面している)

Facing the future with confidence.
(自信を持って未来に向かう)

He is facing the audience now.
(彼は今、聴衆に向かっている)

英単語「facing」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク