lv4. 難級英単語

「externship」の意味・使い方|よく使うフレーズと例文で学ぼう

externship」の意味や使い方を、よく使われるフレーズや例文とともに紹介します。

スポンサーリンク

externshipの意味と使い方

「externship」は「企業実習」という意味の名詞です。大学や専門学校の学生が、学業の一環として実際の企業や組織で一定期間働くことで、実践的なスキルや業界知識を習得する機会を指します。インターンシップと似ていますが、より学術的なプログラムの一部として位置づけられることが多いです。

externship
意味学生向け短期実務研修、職場体験、観察実習
発音記号
難易度難級

※発音記号はIPA、難易度はCEFR準拠。

スポンサーリンク

externshipを使ったフレーズ一覧

「externship」を使ったフレーズや関連語句を一覧で紹介します。

go on an externship(インターンシップに参加する)
complete an externship(インターンシップを修了する)
secure an externship(インターンシップを確保する)
gain experience through an externship(インターンシップを通じて経験を積む)
apply for an externship(インターンシップに応募する)
an externship opportunity(インターンシップの機会)
a valuable externship(貴重なインターンシップ)
スポンサーリンク

externshipを含む例文一覧

「externship」を含む例文を一覧で紹介します。

He completed a medical externship at the hospital.
(彼は病院で医学のエクスターンシップを終えた)

The externship provided valuable hands-on experience.
(そのエクスターンシップは貴重な実践経験を提供した)

She applied for a summer externship in law.
(彼女は夏の法学エクスターンシップに応募した)

Externships help students explore career options.
(エクスターンシップは学生がキャリアの選択肢を探るのに役立つ)

During the externship, he shadowed senior doctors.
(エクスターンシップ中、彼は上級医に同行した)

The externship lasted three months.
(そのエクスターンシップは3か月間続いた)

英単語「externship」の意味や使い方、よく使われるフレーズや例文を紹介しました。

英語学習は例文やフレーズと一緒に単語の意味や使い方を覚えると効果的です。ここで紹介している例文を日々の英語学習に役立ててください。
スポンサーリンク